奈良県をはじめ関西一円で建設業を営む中村建設(株)のサチです。
朝起きて、「食欲がそんなにないけど何か朝ごはんを食べたい」「軽くてサッパリしたものが食べたい」そんな時はありませんか?
今回は、いちごカンパニー奈良のいちご工場で栽培する『とろける香りいちご』のジャムを使って、あっという間にできる胃腸や体がお疲れの時におすすめの朝食レシピを紹介します。
まず無糖のヨーグルトの水切りをします。水切りの方法は、ザルにキッチンペーパーを敷き、その上にヨーグルトをのせ、一晩冷蔵庫に入れておくと出来上がりです。
フランスパンの上に、水切りヨーグルトとジャムを塗って出来上がりです。塗る量は、お好みで。今回は、たっぷりヨーグルトもジャムも塗ったので、フランスパン一切れで十分お腹いっぱいになりました。水切りヨーグルトの代わりに、クリームチーズやカッテージチーズも大丈夫です。
ストロベリーティーと一緒にお召し上がりください。さっぱりとした口当たりと、イチゴの香りでうっとりとした気持ちに。イチゴにはストロベリーフラノンという人の気持ちを高揚させる香り成分が豊富に含まれているそうです。
いちごの香りが人間の心や身体を司る大脳辺縁系や視床下部にダイレクトにアプローチするので、自律神経やホルモンのバランスを整え、安らぎや心地良さを感じることが期待できます。
食が細い時や気分がのらないときに、ストロベリーティーで体を温め、爽やか酸味と甘みのあるジャムと水切りヨーグルトのパンが食欲をそそります。
水切りヨーグルトは、ヨーグルトに含まれている水分を切ったものです。口当たりは爽やかな酸味で、味は通常のヨーグルトより濃厚ですが、後味はさっぱりしています。栄養価は、水切りすることで、タンパク質と脂質の割合が高まるそうです。
水切りを切る時間によって、ヨーグルトの硬さが変わります。ほどよく水分が残り、ふんわりとした食感が良いときは、1時間~2時間くらい水を切るといいでしょう。おすすめ料理は、水切りヨーグルトサラダなど。しっかりとした食感が欲しいときは一晩水を切ると、まるでクリームチーズのような食感になります。フルーツサンドを作る時におすすめです。用途に合わせて、水を切る時間を調整できます。
■「いちごジャム」のフォームミルクティーの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2021-12-27/
■「いちごジャム」の飲むチーズケーキの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-01-14/
■「いちごジャム」のスコーンの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-01-31/
■「いちごジャム」の焼きドーナツの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-03-16/
■「いちごジャム」のドレッシングの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-03-23/
■「いちごジャム」のカナッペの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-04-18/
■「いちごジャム」ときゅうりと昆布の佃煮のフィンガーフードの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-05-04/
■いちごジャムを使った人参ラペの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-05-30/
■夏バテしらず!旬の新生姜を使ったいちごジャム甘酒の作り方を紹介します。→https://8-nakamura.co.jp/2022-07-18/
■いちごティーソーダはいかがですか?→https://8-nakamura.co.jp/20210719/
■ちょっとオシャレに、「とろける香りいちご」のロシアンティー→https://8-nakamura.co.jp/20210723/
■食べ過ぎ・飲み過ぎて頭痛や胸焼けのときは、『ストロベリーティー葛湯』がおすすめです。→https://8-nakamura.co.jp/2021-01-07/
■冷たい水だしストロベリーティの作り方→https://8-nakamura.co.jp/20220620/
■豊かないちごの香りでリラックス。「とろける香りいちご」のストロベリーティーゼリーの作り方→https://8-nakamura.co.jp/2022-0704/