奈良県をはじめ関西一円で建設業を営む中村建設(株)のサチです。今回は、中村建設の本業は建設業ですが、他にもいろいろな活動をしています。目的は、弊社の会社理念のもと、地域建設産業の新しい存在価値を明確にし、率先して時代を創造するためです。
中村建設株式会社が特別協賛しているNPO法人奈良クラブとの共催で開催される「Shaining Cup」です!→https://8-nakamura.co.jp/20210331-2/
NPO法人奈良クラブとの共催で開催される「Shaining Cup」をお伝えしました。第9回となる今回のShining Cupは毎年12月に行われますが、コロナの影響で4月の開催になりましたが、無事に開催できました。
いちごカンパニーの一面を持ち、自社の閉鎖型植物工場で「とろける香りいちご」を栽培しています。→https://8-nakamura.co.jp/20210630/
「いつでも・だれでも・どこでも」をコンセプトで開発した閉鎖型植物工場は、年々減少する一次産業を守り、作る人の身体に優しい農業や技術的な問題も解決できるように、これからも果敢にチャレンジし、新しい技術やテクノロジーでこれからの農業を全力でサポートしていきます。
消化器とAEDの使い方を中心に訓練を行いました。→https://8-nakamura.co.jp/20210426/
『社内だけでなく、地域も守る』そんな気持ちで、真剣な表情で防災訓練に取り組んでいました。
毎月、1日に伏見稲荷大社へ参拝に行きます。→https://8-nakamura.co.jp/20210510-2/
工事の現場は、危険なことも多いので、無事故、従業員の安全を祈ります。
フラフープ、バランスボール、トランポリン、マウンテンバイク、ベンチプレス、バーベルなど手軽な運動からハードな運動までできます。→https://8-nakamura.co.jp/05227/
ストレスを貯めず、適度な運動で心身ともに健康でいたいですね。
中村建設は、「地域発展のため、社員や地域を守るため、そして交流の輪を広げるため」に率先して活動します。