こんにちは!奈良を拠点に、大阪・兵庫など関西一円で建設業を展開している中村建設(株)のサチです。
中村建設で働いている従業員は、なぜ、中村建設で働くようになったのか?
過去のインタビューからまとめてみました!
その方向に進みたいと、高校は建築学科のある高校に入りました。大学はスポーツの関係で違う分野に進んだのですが、体を壊したのをきっかけに、あらためて建設業に進みたいなと思ってこの会社に入りました。
朱雀高校の建築工学科にいた時に、中村建設のインターンシップに参加しました。その時に、坂口所長の室生の現場に行かせていただき、所長のお人柄や僕たちのためにいろいろと準備してくれた心遣いに感激して、中村建設に入りたいとその時に決めました。
親の意向もあり、大学に進学することになったのですが、高校が建築だったので、土木の勉強をしてから中村建設に入ろうと思い、大学の土木科に進学しました。土木では好きな重機に触れる機会が多いことも選んだ理由です。
もともと建築に興味があり、専門学校でも建築を学びました。中村建設のRC造に興味があり入社を決めました。
親も同じように建築業界で働いているので、自然と興味を持ちました。中村建設は、地域に密着し、貢献しているところがいいなと思いました。
中村建設は、地域に根ざして76年。奈良を中心に関西一円で未来を築く総合建設企業です。
建築工事・土木工事を中心に、公共施設・学校・商業施設・住宅・福祉施設・医療機関・寺社仏閣など、多様な建築物を手掛けてきた豊富な実績があります。
使命は「次世代の先駆者として、安定した社会環境と生活基盤を提供する」こと。高品質な建築を通じて、安全で快適な暮らしを支え、地域の発展に貢献しています。
また、人材育成を経営の柱とし、社員一人ひとりの発想力・行動力を尊重する組織風土を大切にしています。お客様の信頼を第一に、確かな技術と誠実な姿勢で、豊かな社会環境を創造し続けています。
奈良県建設業協会合同企業説明会詳細
【開催日時】
2025年11月1日(土)10:00~14:00(9:30受付開始)
ホテル日航奈良 4F 飛天
〒630-8001 奈良県奈良市三条本町8-1
TEL:0742-35-8831
大学生・短大生・高専生・専門学校生・高校生
(いずれの教育機関においても学年不問・既卒可)
学生証(生徒手帳)、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードのいずれかを必ずご持参ください。(当日受付で確認させていただきます)
・奈良で仕事がしたい方
・モノをつくる仕事がしたい方
・重機を操作してみたい方
・安定した職を探したい方
・建設業に興味のある方
【参加特典】
当日、食事代3000円、QUOカードが最大5,000円プレゼント!
・事前登録が必要です。
・お食事代は2社以上訪問した方が対象
・2社訪問でQUOカード1,000円分、3社訪問で2,000円分、4社訪問で3,000円分、5社訪問で4,000円分、6社以上訪問で5,000円分プレゼント(最大QUOカード5,000円分まで支給)
・申込先着100名まで対象
【参加企業24社】
株式会社 中尾組
株式会社 平成建設
株式会社 キタムラ
村本道路株式会社
株式会社 豊国
株式会社 中和コンストラクション
ヒロタ建設株式会社
株式会社 田原建設
株式会社 森下組
株式会社 山上組
株式会社 米杉建設
株式会社 弥杜工業
松塚建設株式会社
株式会社 崎山組
井建設株式会社
八房建設株式会社
和光建株式会社
株式会社 雄建
株式会社 中造園
福井水道工業株式会社
三和建設株式会社
株式会社 中川組
谷建設株式会社
中村建設株式会社
【お問合せ・申し込み】
(一社)奈良県建設業協会 合同企業説明会特設サイトよりお願いします。→https://nara-kensetsugyo.com/