こんにちは!奈良を拠点に、大阪・兵庫など関西一円で建設業を展開している中村建設(株)のサチです。
奈良県建設業協会合同企業説明会が11月1日に開催されます。そこで、今回は、参加する企業24社をご紹介します。
1915年創業の株式会社中尾組は、奈良県桜井市を拠点に、公共建築、土木、寺社建築、住宅建築など多様な分野で事業を展開している総合建設会社です。
長い歴史の中で培った木造技術や最新の免震工法など、高度な技術力を持つことを強みとし、景観性と耐久性を両立させた建築を提供しています。
また、堅実な経営によって安定した事業基盤を築いており、優良工事表彰の受賞実績も多数あります。
“信頼”を大切に、人や地域との“つながり”を軸に、丁寧で質の高い仕事を通じて未来を創造する企業として、中尾組は歩みを続けています。
HP:https://www.nakaogumi.co.jp/
奈良県橿原市に拠点を構え、「BUILD つくるその先に価値を」を理念に掲げる総合建設会社です。公共施設・住宅・商業建築から土木工事まで手がけ、100 年を超える歴史と技術力で地域の信頼を築いてきました。まちづくりとともに暮らしを支える技術と誠実さを大切に、未来へつながる価値を創造しています。
HP:https://kk-heisei.co.jp/
奈良県を拠点に、建築・土木を中心とした総合施工サービスを提供する企業です。設計から施工、メンテナンスまでワンストップ体制を整え、公共施設・住宅・商業施設の多様な構造物に対応。地域の求めるものを形にする柔軟性と技術を持ち、信頼性の高い建設パートナーを目指します。
HP:https://kitamura-web.net/
舗装と土木を専門とする奈良県の企業。道路舗装、アスファルト合材の製造販売、土木インフラ整備を中心に事業を展開しています。道路の品質・耐久性向上を追求し、地域の交通基盤を支える技術を提供。安心・安全な街づくりに寄与する地域密着型の企業です。
HP:https://www.muramotoroad.co.jp/
奈良県を拠点に、建築・土木・外構・鋼構造物工事など幅広く手がける総合建設会社です。資材販売や太陽光発電設置も手掛け、現場のニーズに応える柔軟性を持ちます。「地域と共に成長する」をモットーに、暮らしを支えるインフラと建築に向き合っています。
HP:https://www.houkoku.cc/
奈良県を拠点に、建築・土木・都市開発・不動産など幅広な事業を展開する企業です。「誠実・信念・努力・創意」の社是を胸に、地域のニーズに応える施工と信頼性のある仕事を提供。暮らしと風景を守り育てるパートナーとして歩んでいます。
HP:https://www.chuwa-hdg.jp/
地域密着を掲げ、奈良県内で住宅建築・公共施設・土木工事を幅広く手がける建設会社です。安心・安全を重視し、設計・施工・アフターケアまで丁寧に対応。まちの課題を建築で解決することを志し、住みよい環境づくりに貢献します。
HP:https://www.hirota-gr.co.jp/
奈良県地域を中心に、建築・土木・造成工事などを一貫して担う総合建設企業。現場やお客様と向き合う姿勢を大切にし、設計から施工まで最適な提案を行います。地域の暮らしと未来を見据えて、誠実な技術とサービスを提供します。
HP:https://taharakensetsu.co.jp/
奈良県を主戦場に、公共施設・住宅・土木事業を展開する建設会社です。伝統と技術を融合させ、堅牢で美しい建築を追求。地域社会の安心と発展を支える仕事を通じて、住まいと街をつなぐ価値を築いていきます。
HP:https://www.morishitagumi.com/
奈良県地域のインフラとまちづくりに携わる建設会社。土木・建築・設備分野を横断的に扱い、それぞれの現場に最適な設計・施工を提供。地域と歩みながら、未来を支える基盤を創造する企業です。
HP:https://yamagamigumi.com/
奈良県内を拠点に、住宅建築・公共施設・改修工事を手がける建設会社です。誠実な対応と確かな技術を土台に、地域の方々の暮らしに寄り添います。設計から施工、メンテナンスまでを通じて信頼関係を築くパートナーを目指します。
HP:https://www.yonesugi.co.jp/
奈良県を主なフィールドに、構造物や土木工事、各種工業的な施工を得意とする企業です。技術力と実務経験を活かし、品質重視の施工を行います。地域のインフラ整備や維持管理を通じて信頼に応える企業です。
HP:https://mito-kogyo.co.jp/
奈良県を拠点に、公共建築・民間建築・土木工事に携わる総合建設会社です。地域の課題を掘り下げ、設計から施工まで包括的に対応。住まいと街の調和を意識した建築提案を通じて、未来につながる価値を届けます。
HP:https://matsuzuka.co.jp/
奈良県地域で建築・土木分野を中心に施工を行う企業です。地域のインフラや建築物の安全性・耐久性を重視しつつ、コストと品質のバランスを追求。地域の信頼を支える地元建設企業として活動しています。
HP:https://sakiyamagumi.com/
奈良県葛城市に拠点を置き、土木・建築・舗装工事など幅広く手がける地場建設会社です。地元を中心に信頼と実績を積み重ね、仕事と家庭の両立支援やハラスメント対策など働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
HP:https://www.pref.nara.jp/42005.htm
奈良県地域を中心に、公共・民間建築や土木工事を幅広く対応する建設会社です。「最良の奉仕・最高の品質・最上の安全」を企業理念とし、地域に根ざした施工と真摯な対応で信頼を築いています。
HP:https://www.yatsufusa.co.jp/
奈良県を拠点に建設事業を展開。住宅・公共建築・土木工事に加え、組織風土として意見を出しやすい風通しの良さを重視。社員の成長と地域貢献を両立させながら、質と信頼を支える建設会社を目指します。
HP:https://www.wako-kensetsu.co.jp/
奈良県を中心に、建築・土木・設備工事を包括的に手がける企業。持続可能な施工技術を追求しながら、地域の環境と暮らしに配慮した建設を提供。堅実さと革新性を兼ね備えたパートナーとして、街づくりに貢献します。
HP:https://narayuken.com/
奈良県を拠点に、造園・緑化工事を専門とする企業。庭園・公園・緑地の設計・施工・維持管理を通じて、景観と環境の調和を追求。地域の“緑”を育み、人々に癒しと潤いを届ける存在を目指します。
HP:https://www.nakazouen.com/
奈良県を含む地域で、水道設備・上下水道施設工事を専門に扱う企業です。安全な水の供給とインフラ維持を使命とし、設備設計・施工・保守まで一貫して対応。地域の暮らしを水から支える技術集団です。
HP:http://www.fukuisuidoukogyo.co.jp/index0.html
奈良県を拠点に、公共土木・建築工事から民間施設まで幅広く展開する建設会社です。地域の発展に寄与する施工と信頼性を重視し、プロジェクトの品質と効率を両立させてまちづくりに貢献します。
HP:https://sanwa-kk.co.jp/
奈良県地域を中心に、伝統技術と現代技術を融合した建築・土木工事を手がける企業です。地域に根ざしながら、安全性・信頼性を大切にした施工で、まちと人を支える基盤づくりに力を注ぎます。
HP:http://nakagawa-gumi.jp/
奈良県を活動拠点とし、住宅・公共施設・土木構造物の施工を請け負う建設会社です。お客様の声を丁寧に聞きながら、安心と品質を重視した提案と施工を行い、暮らしやまちを支えるパートナーとして信頼される存在を目指します。
HP:https://tanikensetsu.com/
奈良県を中心に関西圏で建設事業を展開する企業。住宅・公共建築・土木を総合的に扱い、社員が誇れる仕事づくりを掲げています。地域とともに成長し、安心で暮らしやすい未来を築く企業です。
HP:https://8-nakamura.co.jp/
2025年11月1日(土)10:00~14:00(9:30受付開始)
ホテル日航奈良 4F 飛天
〒630-8001 奈良県奈良市三条本町8-1
TEL:0742-35-8831
大学生・短大生・高専生・専門学校生・高校生
(いずれの教育機関においても学年不問・既卒可)
学生証(生徒手帳)、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードのいずれかを必ずご持参ください。(当日受付で確認させていただきます)
・奈良で仕事がしたい方
・モノをつくる仕事がしたい方
・重機を操作してみたい方
・安定した職を探したい方
・建設業に興味のある方
当日、食事代3000円、QUOカードが最大5,000円プレゼント!
・事前登録が必要です。
・お食事代は2社以上訪問した方が対象
・2社訪問でQUOカード1,000円分、3社訪問で2,000円分、4社訪問で3,000円分、5社訪問で4,000円分、6社以上訪問で5,000円分プレゼント(最大QUOカード5,000円分まで支給)
・申込先着100名まで対象
一般社団法人 奈良県建設業協会