NEWSお知らせ

『Communication Forum 2023』が無事に終了しました。

奈良県をはじめ関西一円で建設業を営む中村建設(株)のサチです。

 

2023年6月5日(月)に奈良ロイヤルホテルで開催した中村建設の安全協力会会員企業などを対象にした『Communication Forum 2023』が無事に終了しました。

 

テーマは「業界人の誇りを伝えよう~すべての建設従事者へ~」、安全管理と技術者として幅広い知見を得てもらうことが目的で、コロナ禍の影響により4年ぶりの開催となりました。

約130社の企業が参加していただき、のべ約150名にご出席いただきました。

フォーラムの開催に先立って、4月に開催された令和5年度合同新入社員研修のダイジェストを放映しました。

『Communication Forum 2023』の様子

フォーラムは、弊社代表取締役の中村が開催の挨拶から始まり、

続いて安全協力会会長を務める株式会社森村設備 代表取締役 森村彰博氏にご挨拶していただきました。

一般社団法人 和合館工学舎学舎長、東北工業大学 名誉教授 今西 肇氏による基調講演では、「建設業における継続教育のはなし」をテーマに、これからの地域建設業が必要な5つの能力や技術者の継続学習の重要性についてお話してくださいました。

次に、写真家 山崎エリナ氏が「インフラメンテナンス現場の魅力を伝える」をテーマに写真家が見た現場の魅力を伝えていただきました。

■写真家 山崎エリナ氏のHPはこちら→https://yamasakielina.com/

「安全大会」では、弊社安全衛生総括責任者の占部が、労働災害の報告義務と企業責任についてビデオ視聴を交えながら講演しました。

トンネル工事を専門とする福島県の寿建設株式会社代表取締役社長 森崎英五朗氏に、「寿建設の安全管理と改善活動」をテーマに、具体的な安全指導策や休業災害ゼロを続ける工夫についてお話ししていただきました。

■寿建設株式会社のHPはこちら→https://www.kotobuki-c.net/

エフエム大阪(85.1MHz)『五十嵐はるみのソーナイス』でお世話になっている五十嵐はるみさんからお花の贈り物。会場が華やかになりました。

■五十嵐はるみのソー・ナイス – FM大阪 85.1のHPはこちら→https://www.fmosaka.net/_sites/16782391

フォーラムの後は、会場近くに設けられた特設ブースで山崎エリナさんの写真集の即売会&サイン会が開かれました。

会場の外では、普段なかなか顔を合わすことができないので、社員同士の交流の場となったり、

建設業以外の方もご参加いただき、即席の異業種交流会が開かれたりといろいろなところで会話が弾みました。

今回の進行役は、弊社社員の古川が務めるなど、社員一丸となってこのフォーラムを開催し、無事に終了しました。フォーラム後の交流会では、奈良県会議員の池田のりひさ氏、株式会社小野組代表取締役社長 小野貴史氏、大政建設株式会社 代表取締役 森山澄江氏からご挨拶をしていただき、五十嵐はるみさんに乾杯の音頭を取っていただきました。

 

ご多忙中、ご参加いただきました皆さま、多方面からサポートしてくださいました方々に、改めて感謝と御礼申し上げます。

 

■奈良県会議員池田のりひさ氏のHPはこちら→https://ikeda-norihisa.jp/

■株式会社 小野組のHPはこちら→https://www.ono-gumi.co.jp/

■大政建設株式会社のHPはこちら→https://www.taisei-kensetsu.jp/

 

これまでに紹介したフォーラムに関する記事はこちら

■Communication Forum 2023開催!業界人の誇りを伝えよう〜すべての建設従事者へ〜→https://8-nakamura.co.jp/20230502/

■写真家 山崎エリナ氏が伝える「現場で働く一生懸命さがかっこいい!」→https://8-nakamura.co.jp/2023-05-12/

■魅力ある人が育つことを支援! 一般社団法人 和合館工学舎学舎長 東北工業大学名誉教授 今西肇先生→https://8-nakamura.co.jp/2023-05-15/

■6月5日開催『Communication Forum 2023』が奈良新聞に掲載されました。→https://8-nakamura.co.jp/2023-06-07/

奈良・大阪を中心に土木工事、建築工事を行う会社です。
キャリア転職は、土木・建築の施工管理に関わってきた方を募集します。採用に関する詳細はこちら。

 

 

 

 

 

就活中の学生さん!建築業に触れてみませんか?
2024年2025年新卒を迎える方向けに随時説明会を開催。リアルに働くイメージがわかるインターンも随時受け入れ中。

 

 

PAGE TOP